ミニマリスト ミニマリストになるには収納BOXを処分する【物の逃げ場を無くす】 収納BOXや衣装ケースに何が入っているか把握していますか?私は把握しきれません。そして収納BOXを開けるのは年に数回程度。物が多いとさらにめんどくさくて開ける機会は減ってしまいます。収納BOXは本当に必要なのでしょうか。最低限の収納BOXで過ごすメリットについて書いてみました。 2021.09.09 ミニマリスト
ミニマリスト ミニマリストはボーナスを何に使う?物を買わない代わりに買う物とは! ミニマリストの人ボーナスなどが出た時に何を買うのでしょうか。スマホを買い替えたり、時計を買ったり、服を買ったり、「物」を買うと当然物で溢れてしまいます。「買う」という行為をしても物が増えない「株」について見ていきましょう。 2021.07.17 ミニマリスト
ミニマリスト ミニマリストと断捨離って同じ?【本質は2種類とも似たようなもの】 断捨離とミニマリズムという考え方について触れてみました。いきつくところは2つとも同じで、大切な物を残して不必要な物を処分する。上手にミニマリズムを使って時間を有意義に使用したいですね。 2021.06.10 ミニマリスト
ミニマリスト ミニマリスト愛用の財布「アブラサス」を2年使ってみた感想について ミニマリストが愛用している「アブラサス」の財布、2年以上使用して感じたメリットとデメリットについて。小さくて薄い財布。ほかの人から見たら、小銭入れだと思われるレベルの大きさです。 2021.05.25 ミニマリスト
ミニマリスト ミニマリストの冷蔵庫は物が入っていないの?【節約にも直結する!】 ミニマリストの冷蔵庫って、入っているものが少ないんです。でもそれにはしっかりとした理由があります。在庫管理がしやすい、物を探しやすい、電気代を節約できるなどなど。 2021.05.11 ミニマリスト
ミニマリスト ミニマリストが使うスマホのアプリはこうなっている【15個を紹介】 ミニマリストに限らず、24時間を有意義に過ごすためにもスマホを見ない時間を作るのはとても大事です。そのためにスマホのアプリを極限まで減らしました。私が最低限何を入れていいるのかご紹介させていただきます。 2021.05.06 ミニマリスト